バス・サニタリー
バスルームリフォーム




浴室の改装工事をさせて頂きました。
全面タイル張りの浴室で、浴槽は床に掘り下げた埋め込みの浴槽でした。
お客様は
「タイルの目地のお掃除が大変で浴槽の出入りが危ない!」
とおっしゃっており、ユニットバス設置をご提案させて頂きました。
壁のお掃除も楽になり、浴槽へ出入りしやすくなりました。
浴室の入り口も、洗面所の床とフラットになり、
つまずく心配もなくなりました。
お施主様に大変喜んで頂きました。
【使用した商品】
LXIL リノビオPシリーズ
同じカテゴリーの施工事例
-
洗面所リフォーム
築43年のマンションの洗面所リフォームをさせて頂きました。 チラシの反響で、工事して頂きました。 床CF貼替と、洗面台のみの交換です。
-
バスルームリフォーム
Panasonic オフローラ(戸建用)
-
バスルームリフォーム
LIXIL リノビオP
-
バスルーム
ユニットバスの入替工事をさせて頂きました。 今回使用した商品は、バリアフリーに特化した、TOTO リモデル WYシリーズです。座椅子が備わっており、座ってシャワーを浴び、そのまま浴槽に入れるような仕様になっております。 浴槽内にも手すりが付いてて、立ち上がる動作もスムーズになり、楽に入浴することが出来てましたと、大変喜んで頂きました。
-
ユニットバスとトイレのリフォーム
「チラシを見ました!」とお問い合わせを頂きました!ありがとうございます♪ トイレはアメージュZリトイレを設置。 ウォシュレットは壁リモコンタイプを入れ、リモコンで便器洗浄出来るようにしました。 ユニットバスは1418サイズで、マンションにしては大きめのお風呂です。 梁が出っ張っていましたが、5センチだけパネルを全高カットし、梁部材を無くしました。 圧迫感も無くなりスッキリし、お施主様も大変喜んで下さいました。
-
洗面台の交換
洗面台の交換をさせていただきました。